新年のビジネスメール!一斉送信はNG!?基本的な書き出しの書き方や例文と挨拶の社会人の最低限マナー
- View数2,951
新年のビジネスメール!一斉送信はNG!?基本的な書き出しの書き方や例文と挨拶の社会人の最低限マナーの豆知識・情報
新年にビジネスで挨拶をする際の最低限のマナー
新年にビジネスとして挨拶文を送付する際、根本的なマナーを守れていなければ意味がありません。
ビジネスメールなどでわざわざ新年の挨拶文を出す必要がないと思われている方もいますが、社会人マナーとして年始の挨拶文がキレイに送れる方は評価が高くなることは間違いありません。
ビジネスにおける新年の挨拶の最低限のマナーについてまとめてみました。
・松の日までに出す
・賀詞の使い分け
・一斉送信は避ける
それぞれ解説します。
松の日までに出す
ビジネスメールに限らず、新年の挨拶は出すタイミングが決められています。それが、1月1日から7日まで(地域によっては15日まで)の、「松の日」と呼ばれる日です。
門松を飾っておく期間という意味合いですが、ビジネスとして新年の挨拶をする上でもこの期間を守って送付することは大切になります。
仮に過ぎてしまったら、「寒中見舞い」として出すとマナー違反にならないので安心してください。
賀詞の使い分け
新年の挨拶で使用する祝い言葉を賀詞といいます。「賀正」などがそれに当たりますが、その使い方にマナーがあるので注意が必要です。
同僚や部下、目下の相手には一文字か二文字の賀詞を使用します。一方、上司や目上の方、取引先など社外の方には四文字の賀詞が好ましいといわれています。
四文字の賀詞は、「謹賀新年」などです。年始の挨拶に賀詞を入れる場合、これらを注意した内容で作成してみましょう。
一斉送信は避ける
新年の挨拶とはいえ、こういった挨拶文のビジネスメールは個別に送ることがマナーとされています。全く同じ文面の新年の挨拶メールを送る際、一斉送信にすると手抜きだと思われてしまうため評価を下げてしまう恐れがあります。しかし、明らかに数が多い場合はなかなか難しいかもしれません。
メールシステムを利用して同じメールを大量に一人ずつに送れるサービスを駆使するとよいでしょう。あくまで、「大勢に送信したことがわかる」ことを避けるのがマナーといえるでしょう。
新年の挨拶の書き出し
ここからは、新年の書き出しの例文について考えていきます。<h3>新年の挨拶の書き出し例分。新年の挨拶をビジネスメールで送付する際の書き出しは件名から注意しましょう。
・新年のご挨拶
・新年のご挨拶 〇〇株式会社 〇〇
前述したように件名に新年のあいさつであることを記載すると丁寧です。
仮に何度もやり取りしている方であれば、新年のあいさつだけ、より丁寧にするのであれば差出人の会社名と氏名を追記しておくとマナー的によいでしょう。
本文の書き出し例文
新年の挨拶の本文の始め方はいろいろですが、多くが差し出す相手の肩書きや氏名から始めます。
例えば、「〇〇株式会社 〇〇部 〇〇様」といった形です。そのほか、「〜謹賀新年〜」といった形で挨拶を賀詞から始める場合もあります。
その内容によって使い分けることが必要ですが、ここではそれらの次に始まる書き出しの例文をいくつか紹介していきたいと思います。
・謹んで新春をお祝い申し上げます
・謹んで新春の祝詞を申し上げます
・あけましておめでとうございます
・新年、明けましておめでとうございます
一般的にはこれらがビジネスとしての新年の書き出しに利用されています。特段、奇をてらった挨拶をする必要はありません。
本文の書き出しの後の例文
書き出しは、新年の挨拶といった形で使われています。おそらく多くの方が悩んでしまうのがその次の内容ではないでしょうか。ビジネスにおける新年の挨拶の書き出しの後の文面の例文についてみていきましょう。
・健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます
・旧年中はご指導をありがとうございました
・昨年は大変お世話になりました
・昨年は格別の御厚情を賜り厚く御礼を申し上げますなど
ビジネスメールで新年の挨拶をする際、まずは相手の肩書きや名前、そして新年における一般的な挨拶。お世話になっている旨の挨拶文を送付すれば問題ありません。
新年のビジネスメールで挨拶をする際、書き出しはくだけた印象にしないことが成功のポイントです。
携帯・スマホで見る
読み取り回数:0回
この投稿者の他の豆知識・情報
-
名刺交換のビジネスマナーとは?名刺入れを利用する場合や複数人との交換時の順番・上司と自分どちらが先に…
ビジネスマンになると、さまざまなビジネスマナーを学ばなければいけません。…
946
-
ビジネスで使われる相見積「アイミツ」もりの言葉の意味と使い方!知らないでは恥ずかしい用語
ビジネス用語「アイミツ(相見積)」日本語の基本&意味や例文とは?うざいと…
2,315
-
ビジネスマナー【5W1H】とは?仕事や勉強に役立つ目的を解説!例文や使い方を簡単にご説明
ビジネスマンになると良く耳にするようになる【5W1H】は、ビジネスシーン…
1,458
-
1月(下旬)お正月のカジュアル&ビジネス向きの時候の挨拶文と書き出し・結びの言葉(お礼状・案内状・手…
1月は新年を迎える季節であり、お正月の上旬に出す案内文やお礼状、手紙など…
1,067
-
お礼状・案内状作成に!5月(上旬)時候の挨拶文と書き出し・結びの言葉とビジネス&カジュアルな例文
お礼状や案内状、手紙を作成する際、季節・時期や時候に合わせた内容や書き出…
2,119
-
弁護士へメール相談・依頼をする際の書き方や例文をご紹介!件名ややり取りの注意点とわかりやすい文章のポ…
弁護士へメール相談・依頼をする際の書き方や例文をご紹介!件名ややり取りの…
25,201
-
大学や大学院に入学・就職の際の推薦状の封筒の書き方や送り方、添え状の例文をご紹介!ポイントや注意点・…
大学や大学院に入学・就職の際の推薦状の封筒の書き方や送り方、添え状の例文…
24,793
-
12月(下旬)時候のカジュアルに使える挨拶文と書き出し・結びの言葉とビジネスでおすすめの例文
1年の最後を締めくくる、12月。その12月の下旬にビジネス相手やお世話に…
1,786