カジュアル&ビジネス向きの2月(上旬)基本的な書き出し・結びの言葉や簡単な例文
- View数380
カジュアル&ビジネス向きの2月(上旬)基本的な書き出し・結びの言葉や簡単な例文の豆知識・情報
2月上旬の季節の挨拶文を書く際のポイント
2月上旬はお正月や仕事初めなどで忙しかった1月を終えた少しだけ緩やかな雰囲気の頃合いです。しかし一方で1月と比較して寒さも厳しくなる季節であり、大雪になる日なども出てくるかもしれません。とはいえ、暖かい日もあったり春が待ち遠しいなど、季節の挨拶をするにはぴったりの時期といえます。
2月上旬に挨拶文を作成する場合、重要になってくるのは一体どういった人に向けて挨拶文を作成するかです。例えば、ビジネスやフォーマルな場所に挨拶文を出す場合、「漢語調」といった少しかしこまった雰囲気の手紙で書く必要があります。
一方、そこまでフォーマルなものではない一般的なもの、カジュルな2月上旬の挨拶文の書き出しの場合はカジュアルなものでいいでしょう。とくにフォーマルや一般的な挨拶では時候の挨拶が用いられるため、それらを意識した挨拶文の書き出しで手紙を書くように心がけていきましょう。
2月の上旬の時候の挨拶
2月の上旬にフォーマルな案内状などを出す場合、これら時候の挨拶を使います。会社間の取引であるなど、そういったシチュエーションではこれらを利用してください。
・余寒
・向春
・梅花
2月上旬に限ったことではなく、下旬でも利用できる挨拶なのでおすすめです。一方、「立春の候」といった時候の挨拶は2月4日頃に使用する時候の挨拶なので、中旬や下旬に利用することはできないことを覚えておきましょう。
2月の上旬の時候の挨拶のビジネス向きの書き出し例
2月の上旬の時候の挨拶を使った書き出しの例文を紹介していきます。
・余寒なお厳しい折、〇〇さまにおかれましては…
・残寒厳しき折、ご清祥に…
・寒の戻りが厳しいこのごろ、〇〇様におかれましては風邪など…
書き出しが一般的でしょう。これらはビジネス向けの書き出しであり、カジュアルな場合はもう少しやわらかなニュアンスで仕上げても問題ありません。
2月の上旬の時候の挨拶のカジュアルな書き出し例
月の上旬の時候の挨拶をカジュアルに作成する場合、どんな書き出しがよいか例文を解説していきたいと思います。
・暦のの上ではもう春。とはいえ、なかなか暖かくなりませんが、お身体無事に過ごされておりますでしょうか…
・昨日は息子の通う保育園で節分でした。子どもたちの声を聞くと春の近いことを感じます
・2月になっても相変わらず冷え込む日々が続いております。〇〇さまにおかれましてはお達者でお暮らしでしょうか?
カジュアルな2月の上旬の時候の挨拶を作る場合、あまり難しい言葉を避けて相手にも伝わりやすいように作成されることが求められます。その上で、「暦の上では春だが、まだまだ寒さは続く」とか「節分」など2月の上旬の気候やイベントなどを織り交ぜた書き出しにすると、より2月の上旬の挨拶文として雰囲気が出るでしょう。
ビジネスもカジュアルもいきなり本文から入るのではなく、こういった流れで作成されていることが重要です。
2月の上旬の時候の挨拶の結びの言葉
2月の上旬に相応しい書き出しを作成したら、それに対応する結びの言葉で最後を締めくくるのがマナーです。結びの言葉についても2月上旬を連想させるマナー文が用意されているので、そちらを利用するようにしてください。
結びの言葉の例文
2月の上旬の挨拶文の結びの言葉の書き方についてまとめていきます。
・暦の上では春ではございますが、まだまだ厳しい寒さが続きます。どうぞ、お身体ご自愛ください
・梅のつぼみもほころび、春はもうすぐそこです。〇〇様のご多幸を…
・春の頼りが待ち遠しい今日この頃。お互いに体に気をつけて過ごしましょう
2月の上旬に挨拶文を作成する場合、こういった内容のものが相応しいと考えられます。まず、まだ寒い季節であることから相手の健康を気遣う文面。さらに春の足音が聞こえ始めているといった、“春への期待”を込めた結びの言葉も重要になります。ビジネスにおける案内文などであれば必至ですが、カジュアルな場合はそこまでかしこまった文末にしなくてもよいでしょう。
・3月になったらまた一緒に食事をしましょう
・お互いにこの時期を乗り越えたら祝杯をあげましょう
相手と親密であることをアピールする文章でも喜ばれます。
2月の上旬の時候の挨拶の例文
2月の上旬の時候の挨拶文を取り入れた、簡単な例文を紹介していきます。
例文
拝啓 残寒厳しき折、〇〇様におかれましてはいよいよご隆盛の由、大慶の至りと存じます。平素は一方ならぬご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、先日は丁寧で心のこもられたお手紙をちょうだいし、誠にありがとうございます。大変嬉しく拝読いたしました。〇〇様のお人柄をあらわしたような、素晴らしい文章に感激いたしました。私たち店舗の商品をご利用いただいているお客さまが、どのようなかたちでそれらを利用しているのか、私たちからは見えにくく、今回のお手紙によりその内容が理解できとても嬉しく思いました。今後も、私どもの商品に磨きをかけていく上、ぜひ今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
最後になりますが、季節の移り変わりとともに〇〇様にも素晴らしい春が訪れますよう、店舗スタッフ一同、心からお祈りいたしております。 敬具
2月の上旬の時候の挨拶の例文
2月の上旬の時候の挨拶は、ポイントを押さえておけば難しい内容にならず、相手に気持ちを伝えることができます。定められた時候の挨拶を使い、素晴らしいお手紙を書いてみてはいかがでしょうか。
無理に季語などを利用する必要はなくビジネス相手への丁寧な文章やカジュアルな内容の場合は相手の事を思い作成する事が重要です。
この投稿者の他の豆知識・情報
-
「アサップ」・「エイサップ」でお願いね!って言われた時に言葉の意味が不明?ASAPの使い方とビジネス…
話題になっているのが新しいビジネス用語やビジネス英語。実際には新しいもの…
3,361
-
新年の挨拶のビジネスマナーや例文・お客様や社外(取引先)電話やメール・仕事始め訪問時の注意事項など
新年の挨拶のビジネスマナーや例文・お客様や社外(取引先)電話やメール・仕…
5,855
-
会社などの組織を示す役割をする為に作成する組織図とは?役割や作り方など解説!無料
会社などの組織を示す役割をしている組織図。本記事では、組織図を作るならオ…
2,354
-
マーケティングに使えるビジネス用語「AIDMA(アイドマ)」の言葉の意味や例文とは
ビジネスシーンにおいて、近年さまざまな用語が活発に使用されています。“何…
1,084
-
ビジネスマナー【5W1H】とは?仕事や勉強に役立つ目的を解説!例文や使い方を簡単にご説明
ビジネスマンになると良く耳にするようになる【5W1H】は、ビジネスシーン…
1,395
-
ビジネス用語「アテンド」日本語の基本&意味や例文とは?マナーや使い方
社会人として覚えておきたいのは、従事する業界における知識や会社の仕事だけ…
3,294
-
名刺交換のビジネスマナーとは?名刺入れを利用する場合や複数人との交換時の順番・上司と自分どちらが先に…
ビジネスマンになると、さまざまなビジネスマナーを学ばなければいけません。…
893
-
ビジネスで使う「アサイン」は仕事を割り振る?などの使い方や日本語の基本&意味や例文とは?
ビジネスを円滑に進めるために重要になってくるのが、そこで使われている用語…
516